
こんにちは!ハンドメイド作家のマリーです(^^)
今回は、ハンドメイド作品を通販で販売する際に住所や名前を公開せずに個人情報を守る方法を詳しくご紹介します!
初めて通販を始める方でも安心して販売活動を行えるように、具体的な手段を紹介します♪
この記事を書いている人
・子育てをしながら副業ハンドメイドで月平均3万円以上の収入を2015年から継続中
・ハンドメイド作業時間は週に1日、3~5時間程度
・会社員時代は対面営業2年/通信販売マーケティングを10年
・ハンドメイドの売り上げで海外旅行!
・ハンドメイド販売ページ代行作成&個人コンサルティングもやってます☆
・ハンドメイド販売ノウハウをラジオ形式で音声配信中!
記事を読む時間がない方はこちらへどうぞ♪
下記の音声配信をブログ記事化した内容となっております!(^^♪
匿名配送を活用して個人情報を守る!

ハンドメイド作品を販売する際、個人情報をどのように守るかは多くの作家にとって重要な課題です。
特に、インターネットを通じて商品を販売する場合、個人情報の公開は避けたいという方が多いでしょう。
そこで、匿名配送を活用することで、安心して通販を行う方法をご紹介します(^^)
メルカリ/ラクマ/minneでの匿名配送
メルカリの匿名配送の特徴
メルカリは、初心者にもおすすめのフリマアプリであり、匿名配送の機能を提供しています。匿名配送を利用することで、購入者に自分の名前や住所を公開せずに取引が可能となり、安心して販売活動を行えます。
- らくらくメルカリ便: ヤマト運輸を利用した配送方法で、サイズに応じてさまざまなオプションが選べます。コンビニ(セブン-イレブンやファミリーマート)やヤマトの営業所から発送可能です。
- ゆうゆうメルカリ便: 日本郵便を利用した配送方法で、ポスト投函や郵便局での手続きが可能です。ローソンや郵便局から発送でき、購入者と出品者の住所や名前を知られずに配送ができます。
メルカリの匿名配送では、発送状況の追跡もできるため、商品の配送状況をリアルタイムで確認することができ、取引の透明性が向上します。

ラクマの匿名配送の特徴
ラクマもまた、匿名配送の機能を提供しており、「かんたんラクマパック」を利用することで、名前や住所を公開せずに商品を発送できます。
ラクマでは、ヤマト運輸や日本郵便を利用した配送オプションがあり、発送手続きが簡単で、安心して取引ができるのが特徴です(^^)
- ヤマト運輸: サイズや重量に応じたオプションを選択でき、コンビニやヤマトの営業所から発送可能です。
- 日本郵便: 郵便局での手続きを通じて発送でき、手軽に利用できます。

minneの匿名配送の特徴
minneでは「らくらくミンネコパック」を選択することで、住所や名前を公開せずに商品を発送できます。
これにより、作家は安心して取引を行うことができ、個人情報を守ることが可能です。
- らくらくミンネコパック: ヤマト運輸を利用した配送方法で、全国のファミリーマートやヤマト運輸の営業所、宅配便ロッカーPUDOから発送可能です。
配送状況の追跡も可能で、安心して利用できます。
匿名配送のメリット

匿名配送には多くのメリットがあり、ハンドメイド作家にとって非常に有用な手段です。以下にその主なメリットを紹介します。
個人情報の保護
匿名配送を利用することで、取引相手に名前や住所を知られずに済むため、個人情報の漏洩リスクが大幅に減ります。
これにより、作家のプライバシーが守られ、安全に取引を行うことができます。
安心感の向上
プライバシーが守られることで、自身もお客様も、双方がより安心して取引を行うことができます。
特に、インターネット上での取引に不安を感じる方にとって、匿名配送は大きな安心材料となります。
簡単な手続き
匿名配送を利用する際の手続きは非常に簡単で、初心者でも利用しやすいです。
コンビニや郵便局での手続きがスムーズに行えるため、煩雑な手続きが苦手な方でも安心して利用できます。
とは言え…過度な心配は不要!

インターネットを利用した販売に対して、不安を感じるのは自然なことですが、実際にはそこまで過剰に心配する必要はありません。
多くのハンドメイド作家が匿名配送を利用せずに販売を続けていますし、心配であれば匿名配送を利用することで個人情報を守る方法がしっかりと確立されています。
ちなみに私もハンドメイド作家として活動を開始してから一度も匿名配送は利用していませんが、困った問題などは一切起こっていません(^^)
匿名配送を活用した販売戦略

初心者さんはメルカリから始めるのもおすすめ
販売に不安を感じている方は、まずはメルカリから始めてみるのも良いでしょう。
メルカリは初心者でも始めやすいフリマアプリとして人気があります。
匿名配送を利用することで、安心して取引を開始できます。
まずは、手軽に商品を出品し、売上を上げる練習の場として活用しましょう。
フリマサイトでの実績を積む
個人情報の問題やその他でもいろいろと不安がある場合は、メルカリやラクマで実績を積むことで、販売に慣れ、不安なく取引ができるようになります。
実績を積んだ後は、さらに多くの顧客に作品を届けるために、minneやcreemaなど専門のマーケットプレイスでの販売を検討してみるのも良いでしょう。
まとめ

ハンドメイド作品を通販で販売する際に、住所や名前を公開せずに個人情報を守るためには、匿名配送を活用することが効果的です。
メルカリ、ラクマ、minneでは、匿名配送を利用することで、安心して取引を行うことができます。
販売に不安を感じる初心者作家さんは、メルカリから始めてみるのがおすすめです!
また、インターネットでの販売に対して過剰な心配をする必要はなく、適切な対策を講じれば、安全に取引を行うことが可能なので安心して販売をスタートさせてください(^^)♪
ご質問、ご相談がありましたらXやInstagramのDM、stand.fmのレターなどでお気軽にお声がけください☺
これからも一緒にハンドメイドの世界を楽しんでいきましょう(^^)♪
売り上げUP!アクセスUP!皆様のハンドメイド活動を全面サポート(^^)
ハンドメイド販売講座&販売ページ作成代行&コンサルティングのご案内★
①売上アップを実現するハンドメイド販売講座
minneやcreemaでのSEO対策から、売れる商品説明の書き方まで、効果的なテクニックをこの講座で学びませんか? (^^♪
AIを活用した商品説明文の作り方を解説する動画講座を新たに追加!
動画やPDF教材で、好きな時間に学べるだけでなく、1年間のサポート付きで初心者でも安心です♪
さらに、講座には簡易コンサルティングも含まれており、学んだ内容を実践する際の疑問や不安を解消できます(^^)
「自分の商品にどう活かせばいいのか」「どこを改善すればいいのか」など、具体的なアドバイスを受けられるので、成果につながりやすい講座となっております。
素敵な作品を、もっと多くのお客様に届けるために…!
詳細はこちらから♪
②販売ページ作成代行サービス
minne・creemaなどの販売ページをリライト or ライティングします。
魅力的で検索に強い販売ページを作成し、ブランドの認知度とアクセスを大幅アップ!
商品が埋もれてしまう事を防ぎ、あなたの作品をしっかりとアピールできるページを作ります(^^)
詳細はこちらから♪
③ハンドメイド販売コンサルティング
現役ハンドメイド作家が直接アドバイス!
「作品の見せ方」「値付け」「集客方法」など、売上アップに必要なポイントを具体的にアドバイスします(^^)
販売ページのチェックと改善提案で、あなたのブランドをさらに強化…!
「何をどう直せばいいかわからない…」という方も、お気軽にご相談ください(^^♪
詳細はこちらから♪
ハンドメイド活動を次のレベルにステップアップさせるために、全力でサポートさせて頂きます!
↓詳細やお申込みはこちらからご確認いただけます(^^♪
コメント